グローバル通知を設定して、注意が必要となる一般的なイベントを監視します。通知は [通知を受信したユーザ] ウィジェットのメールまたはサードパーティ製ソフトウェアを介して送信されます。
![]() |
ヒントグローバル設定は、すべてのユーザに適用されます。グローバル設定を利用すると、簡単に全ユーザの設定を行うことができます。ユーザ個別に設定をカスタマイズする場合は、グローバル設定より優先されます。
|
手順
- に移動します。
- [システム設定] で [通知設定 (グローバル通知設定)] をクリックします。[管理]→[通知設定 (グローバル通知設定)] 画面が表示されます。
- [メールメッセージの設定] で、通知メールメッセージを受信する [受信者] を指定します。
-
アカウント管理者: すべてのユーザのメール通知を受信する、Remote Managerの主な管理者のLicensing Managementアカウントを選択します。
-
追加の受信者: Remote Managerから通知を追加で送信するユーザのメールアドレスを入力します。
注意
複数の項目を指定する場合は、セミコロン (;) で区切ります
-
- [メールメッセージの設定] で、通知メールメッセージに表示する [メッセージの内容] を指定します。オプション説明可能性のある通知要確認および警告イベントを集約して送信しますRemote Managerは、Remote Managerサーバが管理下の製品サーバと同期するたびに、すべてのユーザのすべての要確認および警告イベントをまとめて、全イベントの概要を記載した1通のメールメッセージを重大度レベルごとに送信します。
注意
[件名の先頭の文字列を編集] をクリックすると、メールの件名行の最初の文字として表示する文字列をカスタマイズできます。-
すべてのユーザのすべての要確認イベントを管理下の製品ごとにまとめた1通のメールメッセージ
-
すべてのユーザのすべての警告イベントを管理下の製品ごとにまとめた1通のメールメッセージ
-
[イベント通知の設定] に設定されている、すべてのライセンスイベントの個別のメールメッセージ
要確認イベントは個別のメッセージを送信し、警告イベントは集約して送信しますRemote Managerは、Remote Managerサーバが管理下の製品サーバと同期するたびに、すべてのユーザのすべての警告イベントをまとめて、全警告イベントの概要を記載した1通のメールメッセージを送信します。またRemote Managerは、管理下の製品がいずれかのユーザの要確認イベントをレポートするたびに、1通の新しいメールメッセージを送信します。注意
[警告イベント - 件名の先頭の文字列を編集] をクリックすると、警告イベントをまとめたメールメッセージの件名行の最初の文字として表示する文字列をカスタマイズできます。-
各ユーザの要確認イベントごとの個別のメールメッセージ
-
すべてのユーザのすべての警告イベントを管理下の製品ごとにまとめた1通のメールメッセージ
-
[イベント通知の設定] に設定されている、すべてのライセンスイベントの個別のメールメッセージ
要確認および警告イベントを個別に送信しますRemote Managerは、管理下の製品がいずれかのユーザの警告イベントまたは要確認イベントをレポートするたびに、1通の新しいメールメッセージを送信します。-
各ユーザの要確認イベントごとの個別のメールメッセージ
-
各ユーザの警告/情報ベントごとの個別のメールメッセージ
-
[イベント通知の設定] に設定されている、すべてのライセンスイベントの個別のメールメッセージ
重要
このオプションを選択し、[イベント通知の設定] でイベント名をクリックすると、ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスとCloud Edgeの警告
イベントおよび要確認
イベントのメールの内容を個別にカスタマイズできます。 -
- [メールメッセージの設定] の [言語] で、Remote Managerがメール通知の送信に使用する言語を選択します。
- [メールメッセージの設定] の [日次の通知の概要] で [日次の通知の概要を送信] オプションを有効にして、すべてのユーザのすべてのライセンスイベント、システムイベント、および脅威イベントをまとめた日次メールレポートを毎日受信します。
ヒント
[サンプルの表示] リンクをクリックすると、Remote Managerが送信する円グラフと表データのプレビューが表示されます。 - [イベント通知の設定] で、Remote Managerが特定の製品およびイベントの種類について通知を送信する方法を設定します。
-
共通設定:
-
通知に表示: このチェックボックスをオンにすると、[通知を受信したユーザ] ウィジェットと [通知センター] 画面に通知イベントが表示されます。
-
メール通知: このチェックボックスをオンにすると、イベントが発生するたびに、([メッセージの内容] の設定に応じて) Remote Managerがメールメッセージを送信します。
-
チケットプロファイル: チケットプロファイルを選択すると、Remote Managerに統合されたユーザのチケットが、Remote ManagerによってConnectWise Manageの特定のサービスボードに作成されます。
注意
ConnectWise ManageでTrend Micro Remote Managerからのユーザ通知の受信を開始するには、まずConnectWise ManageユーザをTrend Micro Remote Managerと統合する必要があります。詳細については、ConnectWise ManageとRemote Managerユーザの統合を参照してください。チケットプロファイルの作成の詳細については、チケットプロファイルの作成を参照してください。 -
警告しきい値: 変更が可能な場合は、イベントのしきい値を設定します。
注意
ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスのしきい値は、各ユーザのウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスWebコンソールで設定します。
-
-
通知の製品とイベントの種類: 通知イベントは、製品やイベントの種類に応じて異なります。各セクションに関連する具体的な情報については、次のリストを参照してください。セクション説明すべてのライセンスイベント表示されるリストから、監視するイベントの種類を選択します。
注意
すべてのユーザのすべてのライセンス通知をまとめた個別のメールメッセージがRemote Managerから送信されます。通知イベントの詳細については、ライセンスの通知を参照してください。ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービス表示されるリストから、監視するイベントの種類を選択します。通知イベントの詳細については、ウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスの通知を参照してください。重要
[Remote Managerからの通知の受信者に、管理下の製品から通知を送信しない] を有効にすると、[メールメッセージの設定] の [受信者] に指定した受信者が受け取る重複したメールメッセージの数を減らすことができます。Remote Managerは、[メールメッセージの設定] に指定された受信者と、各ユーザのウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスコンソールに設定された受信者を比較します。同じメールアドレスが両方のリストに記載されている場合、Remote Managerは、重複するメールアドレスに対するウイルスバスター ビジネスセキュリティサービスの通知をブロックします。ヒント
[メッセージの内容] で警告
イベントまたは要確認
イベントについて個別にメールメッセージを受信することを選択した場合は、イベント名をクリックしてメールメッセージの内容をカスタマイズできます。詳細については、メール通知の内容のカスタマイズを参照してください。Cloud App Security[脅威] および [システム] のイベントの種類に応じて通知を受け取るかどうかを選択することのみ可能です。通知イベントの詳細については、Cloud App Securityの通知を参照してください。Cloud Edge表示されるリストから、監視するイベントの種類を選択します。通知イベントの詳細については、Cloud Edgeの通知を参照してください。重要
情報
イベントでは、[メッセージの内容] の警告
イベントの設定に従ってRemote Managerから通知が送信されます。ヒント
[メッセージの内容] で警告
イベントまたは要確認
イベントについて個別にメールメッセージを受信することを選択した場合は、イベント名をクリックしてメールメッセージの内容をカスタマイズできます。詳細については、メール通知の内容のカスタマイズを参照してください。Trend Micro Web Security as a Service[システム] のイベントの種類に応じて通知を受け取るかどうかを選択することのみ可能です。通知イベントの詳細については、Trend Micro Web Security as a Serviceの通知を参照してください。
-
- [保存] をクリックします。
注意
[初期設定に戻す] をクリックすると、通知のすべてのグローバル設定を初期設定に戻すことができます。