目的: Cloud Edge Cloud ConsoleからHAグループを作成できます。HAグループは2台のCloud Edgeゲートウェイで構成されます。ゲートウェイは、1つのHAグループにのみ属することができます。
場所: ゲートウェイ
- 必要に応じて、HAグループに関する情報を確認します。
-
HAグループのメンバーにする各ゲートウェイのハートビートインタフェース間を、Ethernetケーブルで直接接続します。
Cloud Edge 50G2ゲートウェイの場合、ハートビートL3インタフェースにLAN2またはLAN3のみ使用できます。また、各ゲートウェイで同じインタフェースを使用する必要があります (LAN2とLAN2、またはLAN3とLAN3)。
- [高可用性管理] セクションの [HAグループの作成] をクリックします。 [HAグループの作成] ウィザードが開きます。
-
[HAグループの作成と操作モードの選択] ページで、次の詳細を指定します。
オプション 説明 HAグループ名
グループ名は1~32文字で指定する必要があり、英字、数字、アンダースコアを含めることができます。
操作モード
[アクティブ-パッシブ] にあらかじめ設定されています。使用できるのはこのモードだけです。
認証方法
次のいずれかを選択します。
-
[なし]
-
[簡易] を選択し、簡易認証方法に使用するパスワードを入力します。
-
[HMAC] を選択し、HMAC認証方法に使用するパスワードを入力します。
有効にする
次のいずれかを選択します。
-
オン
-
オフ
-
- [次へ] をクリックします。
-
[プライマリゲートウェイの設定] ページで、HAグループ内でプライマリゲートウェイにするCloud Edgeゲートウェイの設定を行います。
オプション 説明 プライマリHAゲートウェイ
HAプライマリゲートウェイとして指定するゲートウェイをドロップダウンリストから選択します。
HAグループ設定をサポートするゲートウェイのみがリストに表示されます。
役割
[プライマリ] に設定された読み取り専用フィールドです。この役割が、このゲートウェイに割り当てられます。
優先順位
このゲートウェイの優先順位の数値を入力します (1~253)。初期設定は253です。
優先順位が高いゲートウェイがアクティブになります。
ハートビートインタフェース
Cloud EdgeでピアHAゲートウェイとの通信に使用されるL3インタフェースをドロップダウンから選択します。
Cloud Edge 50G2ゲートウェイの場合、ハートビートインタフェースとしてLAN2またはLAN3のみ選択できます。
ハートビートインタフェースIP/ネットマスク まだ設定されていない場合は、ハートビートインタフェースのIPv4アドレスとネットマスクを入力する必要があります。
プライマリゲートウェイとセカンダリゲートウェイのハートビートインタフェースのIPv4アドレスは、同じサブネット上にある必要があります。
HAペアにインタフェースを追加した後で、そのインタフェースのプライマリゲートウェイまたはセカンダリゲートウェイを変更することはできません。
- [次へ] をクリックします。
-
[セカンダリゲートウェイの設定] ページで、HAグループ内でセカンダリゲートウェイにするCloud Edgeゲートウェイの設定を行います。
オプション 説明 セカンダリHAゲートウェイ
HAセカンダリゲートウェイとして指定するゲートウェイをドロップダウンリストから選択します。
HAグループ設定をサポートするゲートウェイのみがリストに表示されます。
役割
[セカンダリ] に設定された読み取り専用フィールド。この役割が、このゲートウェイに割り当てられます。
優先順位
このゲートウェイの優先順位の数値を入力します (1~253)。初期設定は100です。
優先順位が高いゲートウェイがアクティブになります。
ハートビートインタフェース
ドロップダウンからL3インタフェースがあらかじめ選択されています。これはプライマリHAゲートウェイに選択したのと同じインタフェースです。
Cloud Edgeでは、ピアHAゲートウェイとの通信にこのインタフェースが使用されます。
ハートビートインタフェースIP/ネットマスク まだ設定されていない場合は、ハートビートインタフェースのIPv4アドレスとネットマスクを入力する必要があります。プライマリに設定されているハートビートIPアドレスと同じサブネット上にある必要があります。
- [次へ] をクリックします。
-
[エラー発生時の引き継ぎの設定] ページで、エラーが発生して引き継ぎが行われたときのCloud Edge HAグループの設定を行います。
オプション 説明 優先
次のいずれかを選択します。
-
オン (初期設定): プライマリゲートウェイが前のエラーから回復した後にアクティブな役割に戻ります。
-
オフ: プライマリゲートウェイはエラーから回復した後、アクティブな役割に自動的には戻りません。ユーザが手動でフェイルオーバーを実行する必要があります。
監視インタフェース
監視する1つまたは複数のインタフェースを選択します。Cloud Edgeでは、物理インタフェースのみ監視されます。すべての物理インタフェースでトラフィックを監視することをお勧めします。
監視IP/FQDN
監視インタフェースごとに、監視ホストとして使用するIPアドレスまたはFQDNを最大2つ入力します。
引き継ぎの実行回数
次の値を入力する必要があります。
-
ハートビートエラー回数: パッシブゲートウェイが失敗したゲートウェイから引き継ぐまでのハートビートエラーの回数を示します (初期設定は3、範囲は3~6)。
-
Pingエラー回数: パッシブゲートウェイが失敗したゲートウェイから引き継ぐまでのPingエラーの回数を示します (初期設定は3、範囲は3~6)。
-
-
[VRRP (Virtual Router Redundancy Protocol) グループの設定] ページで、1つまたは複数のVRRPグループを追加します。
- [追加] をクリックします。
-
インタフェースを選択し、VRRPグループの仮想IPv4アドレスおよびネットマスクを入力します。
設定に応じて、L3物理インタフェースまたは静的L3 VLANインタフェースのいずれかを選択できます。
HAグループ – VRRPグループの設定の要件を参照してください。
-
[IPアドレス/マスク] フィールドの右のチェックマークをクリックして、VRRPグループを保存します。
[次へ] をクリックする前に、少なくとも1つのVRRPグループを追加して保存する必要があります。
注:VRRPグループの右の [X] をクリックすると、そのVRRPグループを削除できます。
-
HAグループ設定の概要を確認します。
注:
HAグループを初めて作成すると、プライマリHAゲートウェイがアクティブになり、セカンダリHAゲートウェイがパッシブになります。
- [保存] をクリックします。