1. [隔離] > [通知設定] の順に選択します。
  2. 画面の右上にあるボタンを使用して隔離通知メールメッセージの送信を有効にします (初期設定では無効になっています)。
    ヒント:

    トグルボタンには、設定の現在の状態に応じて、有効 または無効 のどちらかが表示され、ボタンをクリックすると設定が切り替わります。

  3. [管理対象ドメイン] リストから特定のドメインを選択します。
  4. [頻度] リストで、通知を送信する頻度を選択します。
    • 毎日: 1日に最大3回まで通知を送信するように指定します。

      ヒント:

      設定内容を変更するには、追加ボタン と削除ボタン を使用します。

    • 毎週: 通知を送信する曜日と時刻を指定します。

    警告:

    Hosted Email Securityでは、隔離されたメッセージを30日後に自動的に削除します。

  5. [<管理対象ドメイン>の通知メールテンプレート] で、次の設定を行います。
    ヒント:

    隔離通知メールメッセージのテンプレートはカスタマイズが可能で、プレーンテキストとHTMLの2つのバージョンがあります。それぞれのバージョンのテンプレートに「トークン」を組み込んで、通知の受信者に応じてメッセージをカスタマイズできます。

    以下の各フィールドを右クリックすると、そのフィールドで使用できる選択可能なトークンのリストが表示されます。

    • 差出人: 通知の [差出人] に表示されるメールアドレスを指定します。

      表 1. [差出人] の通知トークン

      トークン

      送信される通知メールメッセージに表示される内容

      %DIGEST_RCPT%

      通知受信者のメールアドレスが、受信した通知メールメッセージの [差出人] に表示されます。

    • 件名: 通知の件名を指定します。

      表 2. [件名] の通知トークン

      トークン

      送信される通知メールメッセージに表示される内容

      %DIGEST_RCPT%

      通知受信者のメールアドレスが、[件名] 行に表示されます。

      %DIGEST_DATE%

      通知の日時が、[件名] 行に表示されます。

    • HTMLコンテンツ:

      • [インライン処理] の右にあるトグルボタンを使用して、[インライン処理][有効] にするか [無効] にするかを指定します。

      • [言語] ドロップダウンリストから、インライン処理に使用する言語を選択します。

      • メールクライアントでHTMLメッセージが許可されている場合に通知に表示されるHTMLコンテンツを指定します。

      表 3. [HTMLコンテンツ] の通知トークン

      トークン

      送信される通知メールメッセージに表示される内容

      %DIGEST_RCPT%

      通知受信者のメールアドレスが、HTMLメッセージの本文に表示されます。

      %DIGEST_DATE%

      通知の日時が、HTMLメッセージの本文に表示されます。

      %DIGEST_BODY_HTML%

      隔離メッセージの一覧が、HTMLメッセージの本文にHTMLテーブル形式で表示されます。

      %DIGEST_PAGE_COUNT%

      通知概要に一覧表示される隔離メッセージの合計数 (最大100) が、HTML通知メールメッセージの本文に表示されます。

      %EUQ_HOST_SERVER%

      Hosted Email Securityエンドユーザメール隔離コンソールのアドレスが、HTML通知メールメッセージの本文に表示されます

    • プレーンテキストコンテンツ: メールクライアントでプレーンテキストメッセージのみが許可されている場合に通知に表示されるプレーンテキストコンテンツを指定します。

      表 4. [プレーンテキストコンテンツ] の通知トークン

      トークン

      送信される通知メールメッセージに表示される内容

      %DIGEST_RCPT%

      通知受信者のメールアドレスが、テキストメッセージの本文に表示されます。

      %DIGEST_DATE%

      通知の日時が、テキストメッセージの本文に表示されます。

      %DIGEST_BODY_TEXT%

      隔離メッセージの一覧が、テキストメッセージの本文にテキスト形式で表示されます。

      %DIGEST_PAGE_COUNT%

      通知概要に一覧表示される隔離メッセージの合計数 (最大100) が、テキスト通知メールメッセージの本文に表示されます。

      %EUQ_HOST_SERVER%

      Hosted Email Securityエンドユーザメール隔離コンソールのアドレスが、HTML通知メールメッセージの本文に表示されます