AWSサブスクリプション課金を使用している場合、AWSを通じて請求料金と使用レベルを確認できます。また、Deep Security Managerを通じて使用状況レポートをエクスポートすることもできます。
![]() |
注意AWSサブスクリプションの請求の詳細については、請求と価格設定についてを参照してください。
|
AWSで請求と利用状況を確認する
AWSサブスクリプション課金を使用している場合、AWS Billing and Cost Managementコンソールから現在のコストと使用状況を確認できます。請求書の表示やダウンロードの手順については、AWSの月次請求額の表示に関するドキュメントを参照してください。AWS Billing and Cost Managementコンソールの使用が初めての場合は、AWSのはじめにに関するドキュメントを参照してください。
コストと使用状況をより詳細に確認したい場合は、AWS BillingのCost Explorer機能を有効にすることができます。Cost Explorerは、コストと使用状況の日次内訳を表示し、今後数か月のコストを予測することができます。
使用状況データレポートをエクスポートする
-
Deep Security Managerで、[管理]→[AWS課金使用状況データ]に移動します。
-
[エクスポート] をクリックし、エクスポートする使用状況データの内容に応じてレポートの種類を選択します。レポート行列CSV形式でエクスポートすべて使用日、カテゴリ、インスタンス、ステータス選択したアイテムをCSV形式でエクスポート選択可能使用日、カテゴリ、インスタンス、ステータスCSV形式でエクスポート ([コンピュータ] ビュー)すべて使用日、コンピュータ名、インスタンスの種類、カテゴリ選択したアイテムをCSV形式でエクスポート ([コンピュータ] ビュー)選択可能使用日、コンピュータ名、インスタンスの種類、カテゴリ