にある [接続済みソース] 画面を使用して、Deep Discovery Director - Network Analytics as a Serviceによる高度な脅威分析のデータの取得元となるDeep Discovery Inspectorアプライアンスを表示および設定します。
[接続済みソース] 画面には、次の情報が表示されます。
|
列 |
情報 |
|---|---|
|
ステータス |
切り替えスイッチをクリックすると、Deep Discovery Inspectorアプライアンスをデータソースとして有効または無効にできます。 |
|
表示名 |
Deep Discovery Inspectorアプライアンスの表示名。 |
|
ホスト名 |
Deep Discovery Inspectorアプライアンスのホスト名。 |
|
IPアドレス |
Deep Discovery InspectorアプライアンスのIPアドレス。 |
|
バージョン |
Deep Discovery Inspectorアプライアンスのバージョン。 |
|
アプライアンスのプロキシの設定 |
Deep Discovery Inspectorアプライアンスのプロキシの設定が使用されているかどうかに応じて、[有効] または [無効] のいずれかが表示されます。 |
|
帯域幅 |
Deep Discovery Inspectorアプライアンスによって使用されている帯域幅。 |
|
最終同期日 |
データがDeep Discovery Inspectorアプライアンスと最後に同期された日時。 |
|
接続テスト |
Deep Discovery InspectorアプライアンスがDeep Discovery Director - Network Analytics as a Serviceへの接続を確立した日時。 Deep Discovery InspectorアプライアンスからDeep Discovery Director - Network Analytics as a Serviceへの接続を試みるには、[接続テスト] をクリックします。 |
