- [外部エージェント] タブをクリックして外部エージェントのポリシーを設定するか、[内部エージェント] タブをクリックして内部エージェントのポリシーを設定します。 注:
エージェントの位置を設定していない場合は設定します。エージェントは、これらの位置設定を使用して、適用される正しい情報漏えい対策ポリシーを判断します。
- [情報漏えい対策を有効にする] を選択します。
- 次のいずれかを選択します。
-
[外部エージェント] タブで [内部エージェントにすべての設定を適用する] を選択すると、情報漏えい対策のすべての設定を内部エージェントに適用できます。
-
[内部エージェント] タブで [外部エージェントにすべての設定を適用する] を選択すると、情報漏えい対策のすべての設定を外部エージェントに適用できます。
-
-
[ルール] タブで、情報漏えい対策がポリシーに適用するルールを管理します。
タスク
説明
新しいルールの追加
[追加] をクリックして、ポリシーに適用するルールを作成します。
詳細については、情報漏えい対策ルールの設定を参照してください。
既存のルール設定のコピー
既存のルールを選択し、[コピー] をクリックして [情報漏えい対策ポリシー設定] 画面を開きます。必要に応じてルール設定を変更します。
既存のルールの削除
既存のルールを選択し、[削除] をクリックしてリストからルールを削除します。
既存のルールの変更
既存のルールのルール名をクリックして設定を変更します。
既存のルールの有効化/無効化
[有効] 列の下にあるボタンをクリックし、ポリシーのルールを有効または無効にします。
注:ポリシーに含めることのできるルールは最大40個です。
- [除外] タブをクリックし、必要な除外設定を行います。
詳細については、情報漏えい対策の除外を参照してください。
ビュー: