初期設定では、エンベロープアドレスとメッセージ送信者アドレスの両方がエンドユーザコンソールと隔離通知に表示されます。Envelope@example.com (Header@example.com)
のような形式で、各エンベロープアドレスに続く括弧内にそれに対応するメッセージヘッダアドレスが示されます。
特定の理由で隔離された受信メールメッセージについて、エンドユーザがエンドユーザコンソールおよび隔離通知で表示および処理の適用を行うことができるよう選択できます。隔離された送信メッセージは常に、エンドユーザに表示されません。
手順
- [送信者アドレスの種類] で、エンドユーザコンソールと隔離通知に表示する送信者アドレスの種類を指定します。
-
エンベロープアドレス
-
メッセージヘッダアドレス
注意
この画面で [メッセージヘッダアドレス] を選択した場合は、画面でも同じオプションを選択することをお勧めします。同じオプションが選択されていない場合、エンドユーザが追加した承認済み送信者またはブロック済み送信者が期待通り動作しません。 -
- [隔離済みメッセージのアクセス許可] で、特定の理由で隔離されたメールメッセージに対するエンドユーザのアクセス許可を指定します。隔離理由の詳細については、隔離のクエリを参照してください。初期設定では、[スパムメール] と [グレーメール] に対して、
表示
と処理を適用
のアクセス許可が選択されています。特定の理由で隔離されたメッセージに対して処理を適用
アクセス許可を指定すると、表示
アクセス許可が自動的に選択されます。注意
理由を問わず、すべての隔離されたメッセージに対して、「配信」、「削除」、および「送信者をブロック」の処理を適用できます。ただし「送信者を承認」の処理は、[スパムメールフィルタ] のカテゴリに含まれる理由で隔離されたメッセージに対してのみ適用できます。詳細については、承認/ブロック済み送信者リストの設定を参照してください。 - [保存] をクリックします。