outputRootFolderPath
場所: <appSettings>
|
SuspiciousObjectExporter.exeツールの作業ディレクトリを指定します。
|
-
<add key="outputRootFolderPath" value="."/>
SuspiciousObjectExporter.exeプログラムが存在するディレクトリを使用してリストを処理します。
-
<add key="outputRootFolderPath" value="C:\Program Files (x86)\Trend Micro\Control Manager"/>
指定したディレクトリ (C:\Program Files (x86)\Trend Micro\Control Manager) を使用してリストを処理します。
|
outputFolderName
場所: <appSettings>
|
エクスポートする不審オブジェクトリストの出力ディレクトリを指定します。
|
-
<add key="outputFolderName" value="SOTools"/>
ファイルを<outputRootFolderPath>\SOToolsディレクトリにエクスポートします。
-
<add key="outputFolderName" value="SOList"/>
ファイルを<outputRootFolderPath>\SOListディレクトリにエクスポートします。
|
styleSheetFile
場所: <appSettings>
|
エクスポートするリストに適用するスタイルシートを指定します。
|
-
<add key="styleSheetFile" value=""/>
outputFileキーで指定した*.txtまたは*.xmlファイルに、すべてのリストをXML形式でエクスポートします。
-
<add key="styleSheetFile" value="ExportCSV.xslt"/>
仮想アナライザで検出された不審オブジェクトリスト、ユーザ指定の不審オブジェクトリスト、または除外リストについて、列のサブセットをCSV形式でエクスポートします。
重要:
ExportCSV.xsltスタイルシートを選択すると、このツールでエクスポートする列を設定できなくなります。スタイルシートで指定した列のみがエクスポートされます。
-
<add key="styleSheetFile" value="ExportSTIX.xslt"/>
すべての不審オブジェクトリストをSTIX形式でエクスポートします。
-
<add key="styleSheetFile" value="ExportCPL.xslt"/>
すべての不審オブジェクトリストをCPL形式でエクスポートします。
重要:
スタイルシートを指定する場合は、defaultSampleTemplatesキーに同じ値を設定する必要があります。
|
outputFile
場所: <appSettings>
|
エクスポートする不審オブジェクトリストのファイル名と拡張子を指定します。
出力ファイル形式を変更するには、新しいファイル拡張子を指定します。
|
-
<add key="outputFile" value="SuspiciousObjectList.xml"/>
不審オブジェクトリストをSuspiciousObjectList.xmlという名前の*.xmlファイルとしてエクスポートします。
-
<add key="outputFile" value="SuspiciousObjectList.txt"/>
不審オブジェクトリストをSuspiciousObjectList.txtという名前の*.txtファイルとしてエクスポートします。
|
defaultSampleTemplates
場所: <appSettings>
|
エクスポートするリストに適用するスタイルシートのソースファイルを指定します。
|
重要:
指定する値は、styleSheetFileキーまたはdefaultSampleTemplatesキー用に指定した値と一致する必要があります。
注:
初期設定値は"ExportCPL.xslt|ExportSTIX.xslt|ExportCSV.xslt"です。
|
<suspiciousObjectColumns>
場所: <soDataColumnSettings>
|
選択したリストのデータ列を指定します。
isEnable="true"に設定すると、指定したデータ列をエクスポートします。
|
-
<add id="1" name="SeqID" isEnable="true"></add>
選択したリストから「SeqID」データ列をエクスポートします。
-
<add id="1" name="MD5Key" isEnable="false"></add>
選択したリストから「MD5Key」データ列を明示的に除外します。
重要:
「ExportCSV.xslt」スタイルシートを指定した場合、スタイルシートで指定した列のみがエクスポートされます。
|
<suspiciousObjectTypeList>
場所: <soTypeSettings>
|
選択したリストからエクスポートするオブジェクトの種類を指定します。
isEnable="true"に設定すると、指定したオブジェクトの種類をエクスポートします。
|
-
<add value="0" description="IP" isEnable="true"></add>
選択したリストからすべてのIPアドレスのオブジェクトをエクスポートします。
-
<add value="1" description="Domain" isEnable="false"></add>
エクスポートするリストからすべての「Domain」オブジェクトを明示的に除外します。
|
<suspiciousObjectSourceType>
場所: <soTypeSettings>
|
不審オブジェクトのソースの種類を指定します。
isEnable="true"に設定すると、指定したオブジェクトの種類をエクスポートします。
|
-
<add value="0" description="SourceType" isEnable="true"/>
仮想アナライザの不審オブジェクトリストを選択します。
-
<add value="1" description="SourceType" isEnable="true"/>
ユーザ指定の不審オブジェクトリストを選択します。
-
<add value="2" description="SourceType" isEnable="true"/>
仮想アナライザの除外リストを選択します。
重要:
-
ExportCSV.xsltスタイルシートを指定し、仮想アナライザで検出された不審オブジェクトリストまたはユーザ指定の不審オブジェクトリストを選択した場合、エクスポートされる列は [オブジェクト]、[種類]、[Scan Prefilter]、[メモ]、および [検出時の処理] です。
-
ExportCSV.xsltスタイルシートを指定し、仮想アナライザの除外リストを選択した場合、エクスポートされる列は [オブジェクト]、[種類]、[Scan Prefilter]、および [メモ] です。
|