ビュー:

このデータビューには、仮想アナライザによって検出された高度な未知の脅威に関する具体的な情報が表示されます。

表 1. 仮想アナライザによる検出情報

データ

説明

生成

管理下の製品が脅威を検出した時間が表示されます。

受信

管理下の製品からControl Managerがデータを受信した時間が表示されます。

製品

管理下の製品の名前が表示されます。

サーバ名

サーバの名前が表示されます。

ホスト

ホストの名前が表示されます。

エントリチャネル

感染経路が表示されます。

ソース

脅威の発生元が表示されます。

配信先

脅威の対象の場所が表示されます。

プロセス名

検出を開始したプロセスの名前。

SHA1

検出を開始したファイルのSHA-1ハッシュ。

種類

検出を開始したオブジェクトの種類 (「ファイル」または「プロセス」) が表示されます。

ファイル名

検出を開始したファイルの名前が表示されます。

ファイルタイプ

検出を開始したファイルの種類が表示されます。

URL

検出を開始したURLが表示されます。

送信ルール

仮想アナライザによって送信されたルールが表示されます。

作成要求日時

仮想アナライザがルールを送信した時間が表示されます。

完了日時

仮想アナライザが分析を完了した時間が表示されます。

セキュリティの脅威

仮想アナライザによって判別されたセキュリティの脅威の名前。

リスクレベル

仮想アナライザによって割り当てられたリスクレベルが表示されます。

脅威のカテゴリ

セキュリティの脅威の種類が表示されます。

最も重大な脅威

重大度レベル別の最も重大な脅威が示されます。