Gmailへのアクセス権をCloud App Securityに付与して、保護対象のGmailメールボックス内のメールメッセージに対し、高度な脅威対策や情報漏えい対策の検索をCloud App Securityで実行できるようにします。
次の手順では、[ダッシュボード] からGmailへのアクセス権を付与する方法について説明します。
手順
- [Gmail] の上にマウスを重ね、[アクセス権付与] をクリックします。[Gmailへのアクセス権付与] 画面が表示されます。
- [手順1] で [ここをクリック] をクリックします。Google Workspace Marketplaceの [Trend Micro Cloud App Security] アプリケーション画面が表示されます。条件手順Cloud App Securityアプリケーションがインストールされていません。
-
[管理者によるインストール] をクリックします。Googleにサインインするための新しい画面が表示されます。
-
Googleの特権管理者の認証情報を入力して、[次へ]→[続行] の順にクリックします。認証画面が表示されます。
-
アプリをインストールする対象ユーザを選択します。
-
組織の全員 (推奨)
-
特定のグループもしくは組織単位
注意
このオプションを選択する場合、選択されたグループまたは組織単位に、5の手順のアクセス権付与に使用するGoogleの特権管理者アカウントが含まれているかを確認してください。
-
-
[アプリケーションの利用規約、プライバシーポリシー、Google Workspace Marketplaceの利用規約に同意する] を選択して [完了] をクリックし、インストールを開始します。アプリケーションがインストールされます。
Cloud App Securityアプリケーションがすでにインストールされています。-
Googleの特権管理者としてhttps://admin.google.comにログオンします。
-
の順に選択し、[Trend Micro Cloud App Security] をクリックします。
-
[データアクセス] セクションの [アクセス権を付与] をクリックします。画面に「ステータス: 付与」のメッセージが表示されます。
注意
[ユーザーアクセス] セクションのTrend Micro Cloud App Securityのアプリケーション範囲を変更する場合、選択されたグループもしくは組織単位に、5の手順のアクセス権付与に使用するGoogleの特権管理者アカウントが含まれているかを確認してください。 -
- Cloud App Security管理コンソールに戻り、[手順2] の [ここをクリック] をクリックします。
- [権限の付与] をクリックします。
- 表示される新しいブラウザタブで、Googleの特権管理者アカウントをクリックします。
- Cloud App Security管理コンソールに戻り、[完了] をクリックします。Cloud App Securityにより、Gmailのユーザおよびグループの情報が同期されます。所要時間はGmailのユーザ数およびグループ数に応じて異なります。
- 管理コンソールの右上隅にある通知アイコンの上にマウスを重ねます。[通知] 画面に「Gmailは保護されています。」というメッセージが表示されたら、アクセス権付与は終了です。
次に進む前に
アクセストークンが無効になると、[ダッシュボード] に通知が表示されます。この場合、Cloud App Securityから管理者にもメールメッセージで通知されます。継続してサービスアカウントを使用するには、 に移動して、新しいアクセストークンを作成してください。詳細については、サービスアカウントを参照してください。