ユーザーモードは、ドライバ要件なしでイベント生成とアクティビティ監視および不正プログラム対策の基本機能を提供します。このソリューションは、カーネルモードで実行するために必要なドライバサポートがないシステムに対してある程度の保護を提供し、任意の時点で利用可能な最良の保護を自動的に有効にするオプションを提供します。
基本機能の詳細については、アクティビティモニタリングエンジンには基本機能のみがありますおよび不正プログラム対策エンジンには基本機能のみがありますを参照してください
利用可能なモード
[カーネルモード]はイベントを生成し、完全なアクティビティ監視および不正プログラム対策機能を提供しますが、必要なドライバーサポートがあるシステムでのみ有効にできます。
[ユーザーモード]はイベントを生成し、ドライバ要件なしで不正プログラム対策 & アクティビティ監視の基本機能を有効にします。
![]() |
注意ユーザモードは、システムがカーネルモードで動作するために必要なドライバをサポートしている場合でも、ドライバを使用せずにシステム上で実行するために有効にすることができます。
|
[自動]は、任意の時点で利用可能な最良の保護を提供するために、カーネルモードとユーザーモードの間を切り替えます。カーネルモードが優先されますが、Deep Securityエージェントはカーネルモードの動作を妨げるドライバサポートのギャップがある場合、自動的にユーザーモードに切り替わります。後にカーネルモードで動作するために必要なドライバを取得したシステム
(例えば、システムアップデートから) では、エージェントが自動的にカーネルモードを使用するように切り替え、システムにアクティビティ監視および不正プログラム対策からの完全な保護を提供します。
システム保護のためにドライバーを使用するかどうかを選択
Cloud One - Endpoint & Workload Security からドライバーモードを設定するには:
- [コンピュータ](または[ポリシー]) に移動します 。
- ドロップダウンメニューから [Auto]、[Kernel Mode]、または [User Mode] を選択します。
- [保存]を選択します。
サポートされているエージェント
OS
|
ユーザーモードでの機能サポート
|
|
不正プログラム対策
|
アクティビティ監視
|
|
Amazon Linux (64ビット)
|
||
Amazon Linux 2 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Amazon Linux 2 (AWS ARM-Based Graviton 2)
|
||
Amazon Linux 2 (AWS ARM-Based Graviton 3)
|
||
Amazon Linux 2023 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Debian 8 (64ビット)
|
||
Debian 9 (64ビット)
|
||
Debian 10 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Debian 11 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Debian 12 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Oracle Linux 6 (32ビット)
|
||
Oracle Linux 6 (64ビット)
|
||
Oracle Linux 7 (64ビット)
|
||
Oracle Linux 8 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Oracle Linux 9 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Red Hat Enterprise Linux 6 (32ビット)
|
||
Red Hat Enterprise Linux 6 (64ビット)
|
||
Red Hat Enterprise Linux 7 (64ビット)
|
||
Red Hat Enterprise Linux 8 (64-bit)
|
||
Red Hat Enterprise Linux 8 (AWS ARM-Based Graviton 2)
|
||
Red Hat Enterprise Linux 8.6 (PowerPC リトルエンディアン)
|
||
Red Hat Enterprise Linux 9 (64-bit)
|
✔
|
✔
|
Red Hat Enterprise Linux Workstation 7 (64ビット)
|
||
SUSE Linux Enterprise Server 12 (64-bit)
|
||
SUSE Linux Enterprise Server 12 (PowerPCリトルエンディアン)
|
||
SUSE Linux Enterprise Server 15 (64-bit)
|
✔
|
✔
|
SUSE Linux Enterprise Server 15 (PowerPCリトルエンディアン)
|
||
Ubuntu 16.04 (64-bit)
|
||
Ubuntu 18.04 (64-bit)
|
||
Ubuntu 18.04 (AWS ARM-Based Graviton 2)
|
||
Ubuntu 20.04 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Ubuntu 20.04 (AWS ARMベース Graviton 2)
|
||
Ubuntu 22.04 (64ビット)
|
✔
|
✔
|
Ubuntu 22.04 (AWS ARMベース Graviton 2)
|