[添付ファイルのサイズが次に一致する] の条件では、メッセージに添付されたファイルのサイズに基づいてメッセージへの処理を実行するルールを作成できます。
- [条件] 画面で、[詳細] を選択して詳細条件を表示します。
- [添付ファイルのサイズが次に一致する] の条件を選択します。
-
比較記号のリストから [>] または [<=] を選択します。
-
指定したサイズより大きい添付ファイルにルールを適用する場合は、[>] を選択します。
-
指定したサイズと等しいかそれより小さい添付ファイルにルールを適用する場合は、[<=] を選択します。
たとえば、[<= 10 MB] に設定した場合、10MB以下のすべてのメッセージにルールが適用されます。
-
- サイズの値を入力します。
-
次の中から単位を選択します。
-
B:バイト
-
KB:キロバイト
-
MB:メガバイト
注:たとえば、メッセージに3MBと1MBの2つの添付ファイルが含まれている場合、2MBを超える添付ファイルを削除するというルールがあると、3MBの添付ファイルのみが削除されます。もう一方の添付ファイルは削除されません。[添付ファイルのサイズが次に一致する] の条件は、添付ファイルごとにそれぞれの合計サイズに対して適用されます。
-
親トピック: 詳細条件の設定