新しい画面が表示されます。
新しい画面が表示されます。
デバイス制御を有効にする
USB自動実行防止を有効にする
権限: USBデバイスとネットワークリソースの両方に設定します。
権限 |
デバイス上のファイル |
受信ファイル |
---|---|---|
フルアクセス |
許可される操作: コピー、移動、開く、保存、削除、実行 |
許可される操作: 保存、移動、コピー ファイルをデバイスに保存、移動、およびコピーできます。 |
変更 |
許可される操作: コピー、移動、開く、保存、削除 禁止される操作: 実行 |
許可される操作: 保存、移動、コピー |
読み取りおよび実行 |
許可される操作: コピー、開く、実行 禁止される操作: 保存、移動、削除 |
禁止される操作: 保存、移動、コピー |
読み取り |
許可される操作: コピー、開く 禁止される操作: 保存、移動、削除、実行 |
禁止される操作: 保存、移動、コピー |
アクセス権なし |
禁止される操作: すべての操作 ユーザはデバイスとそれに含まれるファイルを表示できます (たとえば、Windows Explorerから)。 |
禁止される操作: 保存、移動、コピー |
除外設定: 特定のデバイスに対して読み取りアクセス権がないユーザでも、除外リストに含まれるファイルまたはプログラムについてはすべて、実行および開く操作が許可されます。
ただし、自動実行の禁止が有効になっている場合は、除外リストに含まれるファイルであっても、実行することはできません。
除外リストにエントリを追加するには、パスまたはデジタル署名も含めてファイル名を入力し、[除外リストへ追加] をクリックします。