オフィス内およびオフィス外に対してファイアウォールを設定します。[ロケーション認識] が無効な場合は、オフィス外の接続にオフィス内の設定が適用されます。ロケーション認識の詳細については、デスクトップ/サーバの設定を参照してください。
初期設定ではファイアウォールは無効になっています。
簡単モード ― ファイアウォールを初期設定で有効にします。
詳細については、ファイアウォールを参照してください。
詳細モード ― ファイアウォールをカスタム設定で有効にします。
高 ― すべての受信および送信トラフィックをブロックします。
中 ― すべての受信トラフィックをブロックしてすべての送信トラフィックを許可します。
低 ― すべての受信および送信トラフィックを許可します。これは、簡単モードの初期設定です。
設定
IDS (侵入検知システム) を有効にする ― 侵入検知システムが、攻撃すると疑われるネットワークパケットのパターンを特定します。IDS (侵入検知システム)を参照してください。
警告メッセージを有効にする ― ビジネスセキュリティが違反を検出すると、クライアントは通知を受け取ります。
除外設定 ― 独自に許可、禁止したいポートを設定します。
詳細については、ファイアウォールの除外設定を使用するを参照してください。