新機能

表 1. 2020年12月

機能

説明

ユーザログのエクスポート

ユーザログには、最大過去6 か月間のアカウントのアクセスイベントのリストと過去14 日間の変更履歴が含まれています。

注:

この機能によるデータ収集は、2020年12月より始まります。それ以前のアカウントのアクセスイベントや変更履歴のデータはダウンロードできません。

詳細については、「ユーザログのエクスポート」を参照してください。

デフォルトのサポートメールがno-replyに変更

御社の顧客へのメール通知の送信に使用されるデフォルトのメールアドレスが、no-replyに変わりました。

重要:

メール通知に応じて顧客が御社に問い合わせできるよう、デフォルトで設定されているサポートメールのアドレスを変更しておきましょう。

詳細については、「Licensing Management Platformサポート情報の設定」を参照してください。

表 2. 2020年8月

機能

説明

ライセンスプールの削除

すべてのパートナーについてライセンスプールの制限が削除されました。サービスプランを割り当てる前にライセンスプールを補充する必要はなくなりました。

2要素認証ステータス

管理者は、[管理] > [会社情報] 画面でユーザアカウントの2要素認証ステータスを確認できます。

表 3. 2020年6月

機能

説明

T1パートナーの新しいダッシュボードウィジェット

新しいウィジェット:

  • 新しいパートナーの獲得:: 新しいパートナーの獲得に関する対前年度比の表示

  • 新しいパートナーの概要:: 過去30日以内に獲得したパートナーに関する登録情報の表示

詳細については、「販売店およびISP向けダッシュボード」を参照してください。

注:

これらのウィジェットはすべての地域で利用できるわけではありません。

表 4. 2020年3月

機能

説明

NFRサービスプラン設定の変更

Licensing Management Platformでは、NFRライセンス (非売ライセンス) のサービスプラン設定を変更できます。

表 5. 2020年2月

機能

説明

Trend Micro Email Securityブランド設定

Licensing Management Platformでは、管理者コンソールとエンドユーザコンソールのバナーをインポートすることで、Trend Micro Email Securityブランド設定をカスタマイズできます。

表 6. 2019年12月

機能

説明

製品のアップグレードに対するサポート

複数のレベルのサービスを提供するトレンドマイクロ製品については、サービスプランの変更時にLicensing Management Platformでアップグレードまたはダウングレードすることができます。

製品のアドオン機能に対するサポート

Licensing Management Platformで、選択した製品のアドオン機能がサポートされるようになりました。

表 7. 2019年7月

機能

説明

パートナーの販売活動に関するダッシュボードウィジェット

  • 実績のない新しいパートナー: 設定されたしきい値より前に製品版ライセンスを販売したことがない新しいパートナーを表示できます。

    詳細については、「実績のない新しいパートナー」を参照してください。

エンドユーザアカウント名の変更

パートナーは、管理対象エンドユーザのアカウント名を変更できます。