次の表は、ウイルスバスター Corp.クライアントにIPv6アドレスのみが割り当てられている場合の制限事項のリストです。
項目 |
制限事項 |
---|---|
親ウイルスバスター Corp.サーバ |
IPv6シングルスタックのウイルスバスター Corp.クライアントをIPv4シングルスタックのウイルスバスター Corp.サーバで管理することはできません。 |
アップデート |
IPv6シングルスタックのウイルスバスター Corp.クライアントを、次のようなIPv4シングルスタックのアップデート元からアップデートすることはできません。
|
検索クエリ、Webレピュテーションクエリ、およびスマートフィードバック |
IPv6シングルスタックのウイルスバスター Corp.クライアントからは、次のようなTrend Micro Smart Protectionソースにクエリを送信することはできません。
|
ソフトウェアの安全性 |
IPv6シングルスタックのウイルスバスター Corp.クライアントは、トレンドマイクロがホストするソフトウェア安全性評価サービスに接続できません。 |
プラグインソリューション |
いずれのプラグインソリューションもIPv6をサポートしていないため、IPv6シングルスタックのウイルスバスター Corp.クライアントでプラグインソリューションをインストールすることはできません。 |
プロキシ接続 |
IPv6シングルスタックのウイルスバスター Corp.クライアントは、IPv4シングルスタックプロキシサーバ経由で接続することはできません。 |
これらの制限事項のほとんどは、IPv4アドレスとIPv6アドレスを変換できるDeleGateなどのデュアルスタックプロキシサーバを設定することで克服できます。ウイルスバスター Corp.クライアントと接続先のエンティティとの間にプロキシサーバを配置してください。