ウイルスバスター Corp. サーバが新しいコンポーネントをダウンロード後、ただちにクライアントのコンポーネントのアップデートを開始する
再起動時、またはウイルスバスター Corp. サーバへの接続時にコンポーネントアップデートの開始を許可する (スタンドアロンモードのクライアントを除く)
アップデート後、ScanNowを実行する (スタンドアロンモードのクライアントを除く)
[分] または [時間]
[1日1回のみクライアント設定の更新を行う] オプションは、毎時または分単位の頻度でアップデートのスケジュールを設定する場合に使用できます。設定ファイルには、Webコンソールを使用して指定したウイルスバスター Corp.クライアントの設定がすべて含まれます。
コンポーネントは頻繁にアップデートされますが、ウイルスバスター Corp.の設定はほとんどの場合、あまり頻繁に変更されません。コンポーネントとともに設定ファイルをアップデートすると、帯域幅の消費量が多くなり、アップデートに必要な時間が増加します。このため、ウイルスバスター Corp.クライアント設定は1日に1回だけアップデートすることをお勧めします。
[毎日] または [毎週]
アップデートの時間およびウイルスバスター Corp.サーバがクライアントにコンポーネントのアップデートを通知する期間を指定します。
この設定により、指定された開始時刻にすべてのオンラインクライアントがサーバに同時に接続することを防げるため、サーバへのトラフィック量が大幅に削減されます。たとえば、開始時刻が午後12時で、期間が2時間の場合、ウイルスバスター Corp.は午後12時から午後2時までの間、すべてのオンラインクライアントにランダムにコンポーネントをアップデートするように通知します。
アップデートスケジュールの設定後、選択したクライアントでスケジュールを有効にしてください。予約アップデートの有効化の詳細については、アップデート権限とその他の設定の手順4を参照してください。
ウイルスバスター Corp.では、オフラインクライアントにただちに通知することはできません。オフラインクライアントが期間経過後にオンラインになったときにアップデートするには、[再起動時、またはウイルスバスター Corp. サーバへの接続時にコンポーネントアップデートの開始を許可する (スタンドアロンモードのクライアントを除く)] を選択します。この設定が有効になっていないオフラインクライアントでは、次回のスケジュール時または手動アップデート時にコンポーネントがアップデートされます。