インタフェースeth0を介して指定したIPv6ホストにpingを実行します。 |
|
構文: ping6 [-c num_echos] [-i interval] <dest> |
|
表示 |
標準 |
パラメータ |
[-c num_echos]: 送信するエコー要求の数を指定します。初期設定値は5です。 [-i interval]: パケットの送信間隔を秒単位で指定します。初期設定値は1です。 <dest>: 送信先のホスト名またはIPアドレスを指定します。 |
例: |
|
IPv6アドレスfe80::21a:a5ff:fec1:1060にpingを実行するには: ping6 fe80::21a:a5ff:fec1:1060 |
|
ホストremote.host.comにpingを実行するには: ping6 remote.host.com |