ここでは、送信者の各認証プロトコルのエラーコードについて説明します。
エラータイプ |
エラーコード |
---|---|
無効なSPFレコード |
3~25、27~32 |
SPFレコードなし |
2 |
内部エラー |
-99、1、26 |
エラーコード |
内容 |
---|---|
-99 |
内部エラー |
1 |
メモリ不足 |
2 |
SPFレコードなし |
3 |
構文エラー |
4 |
修飾子にプレフィックスが含まれています |
5 |
無効な文字が見つかりました |
6 |
不明なメカニズムが見つかりました |
7 |
無効なオプションが見つかりました |
8 |
CIDRの長さが無効です |
9 |
必要なオプションがありません |
10 |
内部エラー |
11 |
エスケープ文字%が無効です |
12 |
マクロ変数が無効です |
13 |
サブドメインの切り捨ての長さが大きすぎます |
14 |
区切り文字が無効です |
15 |
オプションの文字列が長すぎます |
16 |
必要以上のメカニズムがあります |
17 |
必要以上の修飾子があります |
18 |
メカニズムで必要以上のDNS検索が使用されています |
19 |
IPv4アドレスが無効です |
20 |
IPv6アドレスが無効です |
21 |
メカニズムのプレフィックスが無効です |
22 |
SPFの結果が不明です |
23 |
変数が初期化されていません |
24 |
修飾子が見つかりません |
25 |
必要な設定が行われていません |
26 |
DNS検索に失敗しました |
27 |
ホスト名または形式が無効です |
28 |
ホスト名のTLDが無効か見つかりません |
29 |
"all:"の後のメカニズムを無視します |
30 |
インクルードの再帰的クエリがNoneを返す場合、SPFの結果はpermerrorです |
31 |
再帰的インクルード |
32 |
複数のSPFまたはTXTレコードが見つかりました |
51 |
IPアドレスが0.0.0.0です |
52 |
fromおよびehloパラメータがnullです |
53 |
noneのルールに一致しました |
54 |
neutralのルールに一致しました |
55 |
softfailのルールに一致しました |
56 |
failのルールに一致しました |
57 |
temperrorのルールに一致しました |
58 |
permerrorのルールに一致しました |
エラータイプ |
エラーコード |
---|---|
無効なDKIMレコード |
1、23~24、116、34、36、38、40、41、42、43、46、108、111 |
DKIMレコードなし |
22、103、104 |
無効なDKIM署名 |
2~5、7~21、25~27、31~33、44~45、102、105 |
DKIM署名の不一致 |
28、37、101 |
内部エラー |
-1、6、39、107、112~115、およびその他すべて |
エラーコード |
内容 |
結果 |
---|---|---|
-1 |
内部エラー |
PermError |
0 |
成功 |
Pass |
1 |
サポートされないバージョンです |
Fail |
2 |
ドメインが無効です (d=/i=) |
PermError |
3 |
署名の有効期限が切れています |
Fail |
4 |
今後の署名 |
Fail |
5 |
x= < t= |
Fail |
6 |
廃止 |
Fail |
7 |
ヘッダのc=値が無効です |
Neutral |
8 |
本文のc=値が無効です |
Neutral |
9 |
a=値がありません |
PermError |
10 |
a=値が無効です |
Neutral |
11 |
h=値がありません |
PermError |
12 |
l=値が無効です |
Neutral |
13 |
q=値が無効です |
Neutral |
14 |
q=オプションが無効です |
Neutral |
15 |
d=値がありません |
PermError |
16 |
d=値が空です |
Neutral |
17 |
s=値がありません |
PermError |
18 |
s=値が空です |
Neutral |
19 |
b=値がありません |
PermError |
20 |
b=値が空です |
Neutral |
21 |
b=値が破損しています |
PermError |
22 |
DNSで鍵が見つかりません |
None |
23 |
DNS応答が不正です |
Neutral |
24 |
DNS応答に失敗しました |
TempError |
25 |
bh=値がありません |
PermError |
26 |
bh=値が空です |
Neutral |
27 |
bh=値が不正です |
PermError |
28 |
署名が一致しません |
Fail |
29 |
未承認のサブドメインです |
TempError |
30 |
複数のレコードが返されました |
TempError |
31 |
h=値が空です |
Neutral |
32 |
h=値の必要なエントリがありません |
Neutral |
33 |
l=値が本文のサイズを超過しています |
Neutral |
34 |
必要な署名を満たしていません |
Neutral |
35 |
鍵のバージョンが不明です |
Neutral |
36 |
鍵のハッシュが不明です |
Neutral |
37 |
署名と鍵のハッシュが一致しません |
PermError |
38 |
メールの鍵ではありません |
Neutral |
39 |
廃止 |
Fail |
40 |
鍵の種類がありません |
Neutral |
41 |
鍵の種類が不明です |
Neutral |
42 |
鍵が失効しました |
PermError |
43 |
解読不能な鍵です |
PermError |
44 |
v=タグがありません |
PermError |
45 |
v=タグが空です |
Fail |
46 |
鍵のビット数が不足しています |
PermError |
101 |
署名が不正です |
Fail |
102 |
使用できる署名がありません |
Fail |
103 |
公開鍵が見つかりません |
None |
104 |
検証するドメイン鍵がありません |
None |
105 |
構文エラー |
Fail |
106 |
リソースが使用できません |
Fail |
107 |
内部エラー |
Fail |
108 |
鍵が失効しました |
Fail |
109 |
関数のパラメータが無効です |
Fail |
110 |
関数が実装されていません |
Fail |
111 |
鍵を取得できません |
Fail |
112 |
コールバック要求が拒否されました |
Fail |
113 |
コールバック結果が無効です |
Fail |
114 |
コールバックがタイムアウトしました |
Fail |
115 |
コールバックがタイムアウトしました |
Fail |
116 |
複数のDNS応答があります |
Fail |
エラータイプ |
エラーコード |
---|---|
無効なDMARCレコード |
2~5、11 |
DMARCレコードなし |
1、6、9、10、12 |
認証失敗 |
13 |
アライメントチェック失敗 |
21 |
内部エラー |
7、8 |
エラーコード |
内容 |
---|---|
0 |
成功 |
1 |
データなし |
2 |
NULLコンテキストを受信しました |
3 |
v=値が無効です |
4 |
p=値が無効です |
5 |
p=値がありません |
6 |
ドメインが見つかりません |
7 |
メモリを割り当てることができません |
8 |
マクロではありません |
9 |
DMARCレコードなし |
10 |
ドメインが存在しません |
11 |
回復可能なDNSエラーです |
12 |
未定義のTLDタイプです |
13 |
From:ドメインが使用できません |
14 |
カスタムポリシーのDMARCレコードが見つかりません |
15 |
ポリシー設定に基づいてメッセージを許可します |
16 |
ポリシー設定に基づいてメッセージを拒否します |
17 |
ポリシー設定に基づいてメッセージを隔離します |
18 |
ポリシー設定に基づいてメッセージを監視し、レポートを生成します |
19 |
ドメインポリシー ('p') を適用します |
20 |
サブドメインポリシー ('sp') を適用します |
21 |
アライメントチェック失敗 |