[Time-of-Clickプロテクション] 画面で、Time-of-Clickプロテクションを有効にして各URL評価の処理を指定します。
フィールド |
説明 |
---|---|
リスク高 |
危険なURLに対して実行する処理 ([許可]、[警告]、または [ブロック]) を選択します。初期設定の処理は [ブロック] です。 リスク高のURLとは、不正、または脅威の既知の発信源であると確認されたページです。 |
リスク中 |
極めて不審なURLに対して実行する処理 ([許可]、[警告]、または [ブロック]) を選択します。初期設定の処理は [ブロック] です。 リスク中のURLとは、不正、または脅威の発信源である可能性が疑われたページです。 |
リスク低 |
不審なURLに対して実行する処理 ([許可]、[警告]、または [ブロック]) を選択します。初期設定の処理は [警告] です。 リスク低のURLとは、スパムメールに関連付けられている、または感染している可能性のあるページです。 |
未評価 |
未評価のURLに対して実行する処理 ([許可]、[警告]、または [ブロック]) を選択します。初期設定の処理は [警告] です。 トレンドマイクロは積極的にURLの安全性をテストしていますが、ユーザが新しいWebサイトやあまり一般的でないWebサイトにアクセスすると、未評価のページに遭遇することがあります。未評価のページへのアクセスをブロックすると安全性は向上しますが、安全なページへのアクセスが妨げられることがあります。 |