Control Managerでは、データビュー、返されるクエリ、および生成されるレポートで次の用語が使用されます。
データビューの用語の全リストについては、データビューを参照してください。
データ |
説明 |
---|---|
エンドポイント |
コンピュータのIPアドレスまたはホスト名が表示されます。 |
IP |
コンピュータのIPアドレスが表示されます。 |
ポート |
コンピュータのポート番号が表示されます。 |
MAC |
コンピュータのMACアドレスが表示されます。 |
製品 |
管理下の製品の名前が表示されます。例: ウイルスバスター コーポレートエディション、InterScan for Microsoft Exchange |
製品のエンティティ名 |
管理下の製品のエンティティ表示名が表示されます。Control Managerでは、管理下の製品のエンティティ表示名を使用して、管理下の製品を識別します。 |
製品のホスト名 |
管理下の製品がインストールされるサーバのホスト名が表示されます。 |
製品のIPアドレス |
管理下の製品がインストールされるサーバのIPアドレスが表示されます。 |
製品のMACアドレス |
管理下の製品がインストールされるサーバのMACアドレスが表示されます。 |
製品バージョン |
管理下の製品のバージョン番号が表示されます。例: ウイルスバスター コーポレートエディション10.0、Control Manager 5.0 |
感染元ホスト |
セキュリティの脅威の感染元ソースのIPアドレスまたはホスト名が表示されます。 |
送信元IP |
セキュリティの脅威の感染元ソースのIPアドレスが表示されます。 |
感染元ポート |
セキュリティの脅威の感染元ソースのポート番号が表示されます。 |
感染元MAC |
セキュリティの脅威の感染元ソースのMACアドレスが表示されます。 |
一意のエンドポイント数 |
セキュリティの脅威の影響を受けるコンピュータの絶対数が表示されます。 例: ウイルスバスター コーポレートエディションで、3台の異なるコンピュータで同じウイルスのインスタンスが10件検出されました。この場合、[一意のエンドポイント数] は「3」になります。 |
一意の送信元数 |
セキュリティの脅威の感染元の絶対数が表示されます。 例: ウイルスバスター コーポレートエディションで、2つの感染元からきている同じウイルスのインスタンスが10件検出されました。 この場合、[一意の送信元数] は「2」になります。 |
一意の送信者/ユーザ数 |
管理下の製品のポリシーに違反するコンテンツを送信したメールアドレスまたはユーザの絶対数が表示されます。 例: 管理下の製品で、3台のコンピュータから送信された、同一ポリシーの違反インスタンスが10件検出されました。 この場合、[一意の送信者/ユーザ数] は「3」になります。 |
一意の受信者数 |
管理下の製品のポリシーに違反するコンテンツを受信したメールメッセージ受信者の絶対数が表示されます。 例: 管理下の製品で、2台のコンピュータで同一ポリシーの違反インスタンスが10件検出されました。 この場合、[一意の受信者数] は「2」になります。 |
一意の検出数 |
管理下の製品が検出したウイルスの絶対数が表示されます。 例: ウイルスバスター コーポレートエディションで、1台のコンピュータで同じウイルスのインスタンスが10件検出されました。 この場合、[一意の検出数] は「1」になります。 |
検出数 |
管理下の製品が検出したウイルスの総数が表示されます。 例: ウイルスバスター コーポレートエディションで、1台のコンピュータで同じウイルスのインスタンスが10件検出されました。 この場合、[検出数] は「10」になります。 |