Apex Central には、次の新機能と機能強化が含まれています。
機能 |
説明 |
---|---|
クライアント認証チェックサムのサポート |
Apex Oneのこのリリースでは、サーバとエージェントの通信にクライアント認証チェックサムセキュリティのサポートが追加されました。 |
スマートフィードバックの強化 |
スマートフィードバックが強化され、最先端の標的型攻撃の痕跡の検索機能、および環境に対する潜在的な脅威の自動通知機能が追加されました。 |
機能 |
説明 |
---|---|
セキュリティエージェント コンソールの機能強化 |
Apex One (Mac) セキュリティエージェント コンソールが強化され、[コンポーネントバージョン] 画面にポリシー名とバージョンが表示されるようになりました。 |
機能 |
説明 |
---|---|
プラットフォームのサポート |
Windows 10 22H2でのApex Oneセキュリティエージェントインストールのサポート |
機能 |
説明 |
---|---|
プラットフォームのサポート |
|
OpenSSLライブラリのアップデート |
Apex One セキュリティエージェント の本リリースでは、OpenSSLライブラリがバージョン3.0にアップデートされ、製品のセキュリティが強化されています。 . |
古いバージョンのmacOSのサポート終了 |
Apex One (Mac) セキュリティエージェント では、macOS 10.13 (High Sierra) を実行するエンドポイントがサポートされなくなりました。 |
機能 |
説明 |
---|---|
Apple®M2のサポート |
Apex One (Mac) セキュリティエージェント は、Apple M2プロセッサを使用するエンドポイントにインストールできます。 |
機能 |
説明 |
---|---|
Apex Oneサーバポリシーの配信 |
グローバルエージェント設定は、 Apex One セキュリティエージェントのApex Oneサーバポリシー配信に含まれています。 |
機能 |
説明 |
---|---|
古いバージョンのmacOSのサポート終了 |
Apex One (Mac)セキュリティエージェント は、macOS 10.11(El Capitan)およびmacOS 10.12(Sierra)を実行しているエンドポイントをサポートしなくなりました。 |
機能 |
説明 |
---|---|
プラットフォームのサポート |
|
Trend Micro Vision Oneの移行 |
Endpoint Sensor機能を一度も有効にしたことがないユーザに対して、Apex OneセキュリティエージェントのEndpoint Sensorポリシー設定が無効になります。Trend Micro Vision Oneにアクセスして、エンドポイントでXDR Endpoint Sensorを有効にできます。 |
機能 |
説明 |
---|---|
Trend Micro Vision Oneへの移行 (日本語版では2021年6月以降) |
Trend Micro Vision One XDR Sensorを使用したEndpoint Sensorモジュールのアップグレードによるユーザエクスペリエンスの向上と機能強化 |
プラットフォームのサポート |
Windows 11およびWindows Server 2022でのApex One セキュリティエージェント インストールのサポート。 |
機能 |
説明 |
---|---|
Trend Micro Vision Oneへの移行 (日本語版では2021年6月以降) |
Endpoint Detection and Response(EDR)機能から Trend Micro Vision One関連アプリへの移行が継続され、ユーザエクスペリエンスが向上します。EDR ユーザは、EDR 機能用の適切な Trend Micro Vision One アプリにシングルサインオンできます。 日本語版では2021年6月からの移行となります |
仮想パッチ |
IPSルールの除外リストにIPアドレスを追加して、信頼済みエンドポイントが仮想パッチネットワークドライバによってフィルタされないようにします。 |
以前のリリースには次の機能が含まれていました。
機能 |
説明 |
---|---|
APIアップデート |
既存のすべてのApex One 情報漏えい対策 Policyポリシー名と配信済みエージェントリストを取得する新しい外部APIが追加されました。 |
SSOのナビゲーションの強化 |
サーバの登録 画面の名前が サーバの登録 になり、ユーザは見つけやすい場所からSSOを使用できるようになります(ディレクトリ > 製品サーバ)。 |
ポリシーの配信と資産管理のためのラベルシステム |
ユーザは、指定されたエンドポイントまたは自動ラベルルールの「ラベル」を作成し、ポリシーの配信対象またはログクエリとカスタムレポートのデータソースとして「ラベル」を選択できます。 |
ポリシーのレイアウト |
Apex One as a Serviceは、常に新しいポリシーUIレイアウトに切り替わりました。 |
機械学習型検索-プロセスの強化 |
CIエンジンには、ネットワークトラフィックの使用量を削減するためのフィルタパターンが実装されています。 |
シングルサインオン(SSO)のサポート |
Trend Micro XDRコンソールからApex One as a Serviceへのシングルサインオン(SSO) |
機能 |
説明 |
---|---|
Webレピュテーションクエリの強化 |
Apex One (Mac) セキュリティエージェントは、HTTPSプロトコルを使用してURLのWebレピュテーションクエリを送信できます。 |
Root Cause Analysisの結果 |
ユーザは、 Root Cause Analysisの詳細パネルで特定の評価に基づいて関連オブジェクトを表示できます。 |
シングルサインオン(SSO)の機能強化 |
Apex CentralサービスプロバイダのメタデータXMLファイルをダウンロードして、SAML 2.0シングルサインオン(SSO)を使用してActive Directoryユーザを認証するためのIDプロバイダ(IdP)を統合します。 |
Webインストーラ |
トレンドマイクロのサーバからセキュリティエージェントパッケージを自動的にダウンロードしてインストールする前に、Webインストーラを使用して対象エンドポイントの互換性(システム要件や競合するアプリケーションを含む)を確認してください。 |