ユーザ定義のURLの設定 親トピック

[ユーザ定義のURL] では、承認するURLとブロックするURLを独自に指定できます。これは、Webレピュテーションに使用されます。使用可能なオプションについての簡単な説明を次に示します。
  • 検索ルール: ルールのリスト内の文字列を検索します。
  • テストURL: URLがトリガするルールを検索します。URLは、「http://」または「https://」で始まっている必要があります。

手順

  1. [Smart Protection]→[ユーザ定義のURL] の順に選択します。
  2. [検索条件] で [追加] をクリックします。
  3. [このルールを有効にする] チェックボックスをオンにします。
  4. 次のいずれかの方法を選択します。
    • URL: URLを指定して、そのURLのすべてのサブサイトに適用するか、1つのページだけに適用するかを指定します。
    • URLとキーワード: 文字列を指定し、正規表現を使用します。
    [テスト] をクリックすると、最も多く使用されている20件のURLと、Webアクセスログ内の前日の上位100件のURLへ、このルールを適用した結果が表示されます。
  5. 次のいずれかの方法を選択します。
    • すべてのクライアント: すべてのクライアントに適用します。
    • 範囲の指定: IP アドレス、ドメイン名、およびコンピュータ名を指定します。
      注意
      注意
      IPv4アドレスとIPv6アドレスの両方がサポートされます。
  6. [承認] または [ブロック] を選択します。
  7. [保存] をクリックします。