![]() |
注意検索の種類によって実行できる処理が異なります。それぞれの検索で実行できる処理の詳細については、検索の設定、または検索設定による検出時の処理を参照してください。
|
処理
|
説明
|
||
---|---|---|---|
駆除
|
感染したメッセージ本文と添付ファイルからウイルスコードを削除します。残りのメールテキスト、感染していないファイル、および駆除済みのファイルが、対象の受信者に配信されます。
InterScanでファイルを駆除できない場合もあります。このようなファイルを駆除不能ファイルと呼びます。駆除不能ファイルが検出されたときにこのファイルに対して特別な処理を実行するように、InterScanを設定できます。
手動検索または予約検索では、InterScanによってインフォメーションストアがアップデートされ、ファイルは駆除されたファイルに置き換えられます。
|
||
テキスト/ファイルで置換
|
添付ファイル、感染したコンテンツ、不正なコンテンツ、または望ましくないコンテンツを削除して、テキストまたはファイルに置き換えます。メールは対象の受信者に配信されますが、元のコンテンツがコンテンツフィルタルールに違反していたためコンテンツが置き換えられたことが通知されます。
|
||
メッセージ全体の隔離
|
アクセスが制限されたフォルダにメールを移動し、そのメールをExchange環境に対するセキュリティリスクとして削除します。このオプションは、手動検索および予約検索では使用できません。
|
||
メッセージ部分の隔離
|
アクセスが制限されたフォルダにメール本文または添付ファイルを移動し、そのメールをExchange環境に対するセキュリティリスクとして削除します。
メッセージ部分が、指定したテキスト/ファイルに置き換えられます。
|
||
バックアップ
|
メッセージをバックアップして、配信し、検出内容をログに記録します。
|
||
メッセージ全体の削除
|
リアルタイム検索中、InterScanによってメール全体が削除されます。
|
||
放置
|
検出内容をログに記録して、メッセージ部分を配信します。
|
||
メッセージ全体の放置
|
検出内容をログに記録して、メッセージ部分を配信します。
|
||
メッセージ部分の放置
|
検出内容をログに記録して、メッセージ部分を配信します。
|
||
タグを付加して配信
|
メールがスパムメールであることを示すためのタグをそのメールの件名に追加して、対象の受信者に配信します。
|
||
ユーザのスパムメールフォルダにメッセージを隔離
|
インフォメーションストアのサーバ側にあるスパムメールフォルダにメールを移動します。
|
||
送信者の管理者に転送する
|
送信者の管理者にメールを転送します。
|
||
特定のメールアドレスに転送する
|
特定のメールアドレスにメールを転送します。
|