Contents
Index
Search
Collapse All
Expand All
Previous
Next
Search
Toggle Highlight
メールレピュテーションの処理の設定
[対象]
タブの [サービスレベル] で
[標準]
を選択した場合は、
[標準評価データベース処理]
のオプションのみが表示されます。
[対象]
タブの [サービスレベル] で
[詳細]
を選択した場合は、両方のデータベースが使用されるため、
[標準評価データベース処理]
と
[動的評価データベース処理]
が表示されます。両方の処理のボックスが表示された場合は、各データベースで検出される内容に対して別々の処理を指定します。
手順
[スパムメール対策]
→
[メールレピュテーション]
を順に選択して、
[メールレピュテーション]
画面に移動します。
[処理]
タブをクリックします。
[標準評価データベース処理]
で次のいずれかを選択します。
推奨処理
― 標準評価データベースで一致したIPアドレスからの接続を拒否。
(任意) SMTPエラーコードを入力して、カスタムエラーメッセージを入力します。
エラーメッセージのない接続を閉じる
― 接続を終了します。
放置
― ログに記録せずに放置します。
(任意)
[詳細]
を選択した場合は、
[動的評価データベースの処理]
に次のいずれかを選択します。
推奨処理
― 動的評価データベースで一致したIPアドレスからの接続を拒否。
(任意) SMTPエラーコードを入力して、カスタムエラーメッセージを入力します。
エラーメッセージのない接続を閉じる
― 接続を終了します。
放置
― ログに記録せずに放置します。
[保存]
をクリックします。