Contents
Index
Search
Collapse All
Expand All
Previous
Next
Search
Toggle Highlight
キーワードを作成する
手順
[ポリシー]
→
[キーワードおよび式]
の順に選択します。
[キーワードおよび式]
画面が表示されます。
[追加]
をクリックします。
[キーワードおよび式の追加]
画面が表示されます。
[リスト名]
に、わかりやすい名前を指定します。
[一致]
の横で次のいずれかを選択し、InterScan MSSが処理を実行するタイミングを指定します。
指定した任意のキーワード
: メッセージのコンテンツがリスト内の任意のキーワードに一致するとき。
指定したすべてのキーワード
: メッセージのコンテンツがリスト内のすべてのキーワードに一致するとき。
指定した以外のキーワード
: メッセージのコンテンツがリスト内のどのキーワードにも一致しないとき。
合計スコアがしきい値を超える場合のみ
: メッセージのコンテンツがリスト内の1つ以上のキーワードを含むとき。キーワードが1つだけ検出された場合は、そのスコアがしきい値を超えている必要があります。複数のキーワードが検出された場合は、合計スコアがしきい値を超えている必要があります。
[処理が実行される総メッセージスコア]
の横に、許容されるキーワードの最大スコアの数値を指定します。キーワードを追加するときに、その [スコア] の値を設定することができます。
新しいキーワード表現を作成するには、次の手順を実行します。
[追加]
をクリックします。
[キーワードおよび式の追加]
リストが表示されます。
次のパラメータを定義します。
キーワード
キーワードを指定します。部分一致の場合は、キーワードを指定してください。完全一致を指定するには、キーワードの前後に「
\b
」を使用します。
以下に例を示します。
「keyword」は、「keywords」、「akeyword」と一致します。
「\bkeyword\b」は、「keyword」とのみ一致します。
大文字/小文字の区別
キーワード表現で大文字と小文字を区別します。
説明
追加したキーワード表現について、わかりやすい説明を入力します。
[保存]
をクリックします。
[合計スコアがしきい値を超える場合のみ]
を選択した場合:
[処理が実行される総メッセージスコア]
フィールドでしきい値を指定します。
[スコア]
ドロップダウンボックスから値を選択します。
[保存]
をクリックします。
[キーワードおよび式]
画面のテーブルに新しいキーワードが表示されています。