[コンポーネントのアップデート設定] タブ 親トピック

[コンポーネントのアップデート設定] タブでは、自動アップデートおよびアップデート元を設定できます。
設定
説明
自動アップデート
[アップデートを自動的に確認] を選択すると、アップデートが15分ごとに確認されるようになります。特定の時間間隔でアップデートを実行するように指定することもできます。
アップデート元
Deep Discovery Analyzerは、トレンドマイクロのアップデートサーバやその他のアップデート元からコンポーネントをダウンロードできます。Deep Discovery Analyzerがアップデートサーバに直接接続できない場合は、別のアップデート元を指定できます。
アップデートサーバを選択した場合は、Deep Discovery Analyzerがインターネットに接続できることを確認してください。
別のアップデート元を選択した場合は、そのアップデート元に適切な環境およびアップデートリソースを設定します。また、Deep Discovery Analyzerとそのアップデート元の間に機能的な接続が存在することも確認してください。アップデート元のセットアップに支援が必要な場合は、テクニカルサポートにお問い合わせください。アップデート元はURL形式で指定する必要があります。URL形式を使用して、ホスト名、IPv4アドレス、またはIPv6アドレスを指定してください。
注意
注意
IPv6アドレスがURLの一部である場合は、アドレスを角カッコ ([]) で囲みます。
Deep Discovery Analyzerからアップデート元への接続にプロキシサーバが必要な場合は、プロキシ設定が正しいことを確認します。詳細については、[プロキシ] タブを参照してください。